余白(20px)

【公益法人会計基準セミナー】
令和7年 新会計基準に移行への道のり
ー経過措置中に対応を進める担当者向けー

ご案内・お申込みページ
新しい会計基準の適用は2028年3月31日まで経過措置が設けられています。
2028年4月1日からは新会計基準を適用しなければいけません。

そして、経過措置の期間中に2028年4月1日までに適用できるよう準備を進める担当者様も多くいらっしゃると思います。
そのようなご担当者様を対象とした新公益法人会計基準に関するセミナーを開催致します。

ライブ配信も実施しますので、全国どこからでもご参加いただけます
ぜひ新会計基準移行の準備にお役立てください。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
ライブ配信での実施となりますので、全国どこからでもご参加いただけます。

セミナー内容

令和7年 新会計基準に移行への道のり
ー経過措置中に対応を進める担当者向けー
令和7年4月に施行される新会計基準への円滑な移行を目指し、経過措置期間中に担当者が押さえておくべきポイントを分かりやすく解説いたします。

特に「正味財産増減計算書から活動計算書への組替え」や「移行前に積み立てた特費・資産取得資金の取扱い」など、実務上の変化が大きいトピックを中心に、具体的なスケジュール例やまとめ表を用いて実務者視点で解説します。
1.正味財産増減計算書から活動計算書への組替え
2.移行前に積み立てた特費・資産取得資金の取扱い
3.令和10年度に適用する場合のスケジュール例
4.変更点を説明時にそのまま使えるまとめ表

講師プロフィール

中務裕之氏

早稲田大学卒業後、平成元年に「中務公認会計士・税理士事務所」を開設。日本公認会計士協会で公益法人関係の専門委員、本部副会長、近畿会の会長を歴任。公益社団法人2025年日本国際博覧会協会の監事に就任。多くの公益・一般法人の会計指導や税務申告、立入検査の指導などを務める。

セミナー概要

項目・枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
開催日時
大阪…3⽉6⽇(木)13:30~16:00 ※ライブ配信あり
広島…3⽉11⽇(火)13:30~16:00
岡山…3⽉18⽇(火)13:30~16:00

※16:00~16:30まで個別相談タイムあり(現地受講者様のみ)
会場
大阪…CIVI研修センター 新大阪東 E605(大阪市東淀川区東中島1丁目19番4号)
広島…RCC文化センター 702(広島市中区橋本町 5-11)
岡山…岡山コンベンションセンター 405会議室(岡山県岡山市北区駅元町14番1号)
受講料
12,000円(税込み)∕1名
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
※3/6の大阪開催については、現地会場での受講、またはライブ配信(オンライン受講)のいずれかをお選びいただけます。

ライブ配信は全国各地からご参加いただけます。

詳細・お申込みはこちら

大阪会場・ライブ配信
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-4446-6980
(受付時間:平日 9時~17時)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-4446-6980
(受付時間:平日 9時~17時)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
FAXでもお申込みいただけます
以下のボタンよりお申込み用紙を
ダウンロードいただけます。

主催者について

全国公益法人協会

財団・社団法人を半世紀以上にわたり多面的に支援。
1967 年に創立し、半世紀以上にわたり長年蓄積した知識・経験によって財団法人・社団法人の会計税務や 法人運営などを多面的に支援しています。
公益法人や一般法人への社会的なニーズが高まる一方、規範意識の高まりや厳格さを増す法令・ガバナンスにより、法人が抱えるリスクは年々増大しています。
私たち全国公益法人協会は、未然に問題を察知し、皆さまの顧問チームとなってそれらのリスクを最小化いたします。
法人が安心して公益活動に専念できるよう支援し、公益活動の活発な社会の実現を目指します。

公式サイト https://koueki.jp/