このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

「職員が急に退職…」
「事務負担を減らしたい…」
経理、決算、報告書、理事会運営など、
必要な業務だけでも、お任せください。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
経理・決算・報告書類作成から理事会運営まで、公益・一般法人に精通したスタッフが貴法人の事務局業務を代行。
緊急時対応はもちろん、日々の業務負担も軽減し、安定した法人運営のサポートをご支援いたします。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(20px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

「職員が急に退職…」
「事務負担を減らしたい…」
経理、決算、報告書、理事会運営など、
必要な業務だけでも、お任せください。

余白(20px)

公益・一般法人の事務局運営で、
このようなお困りごとはありませんか?

  • 「経理や総務の担当者が急に退職することになった…」
  • 「公益法人に対応できる外部の委託先がみつからない…」
  • 「決算や提出書類のピーク時の業務が毎年負担…」
  • 一部業務だけでも代行してほしい…」
  • 採用・育成が大変…。」
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
公益・一般法人の事務局の業務は、専門的な知識も必要となるため、 一部の職員様に業務が集中し、属人化が進行していることが少なくありません。そのため、急な職員の退職などの予期せぬ事態に対して、いつでも対応できる体制を整えておくことで備えにもつながります。
また、決算対応など業務負担が集中する時期におけるリソース確保も、法人運営において懸念材料となっています。

これらのお悩みの原因とは?

公益・一般法人の会計に
詳しい人材の不足
株式会社の会計とは異なる「公益法人会計基準」への準拠や、行政庁への詳細な事業報告。こうした公益・一般法人に特有の専門業務は、対応できる人材が限られるため、業務が特定の職員に集中し属人化しやすいという構造的な課題を抱えています。


公益・一般法人の運営における
事務負担の大きさ
決算など業務負担が集中する時期のリソース確保も法人運営において懸念材料となっています。また理事会の準備・運営においても、日程調整や議事録作成など担当者様の負担が大きく、主要な事業活動への集中ができないといった問題があります。
公益・一般法人の業務に
対応可能な業者が少ない
公益・一般法人の事務局業務には、会計だけでなく「公益認定法」「一般法人法」の法務など、一般企業とは異なる特別なスキルや知識が求められます。そのため、他の事務代行サービスでは対応できず、委託先を探すこと自体に負担が発生します。



小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

「全国公益法人協会の事務局代行サービス」が
そのお悩みを解決いたします!!


公益・一般法人に精通した専門家等が、貴法人の事務業務を継続的にサポートすることで、担当者不在など緊急時のリスクを解消するだけでなく、日々の負担も軽減いたします。

安心して効率的な法人運営を実現できるため、主要な事業活動への集中や属人化解消などにつなげることができます。

また、業務を単に代行するだけではなく、長年培った公益・一般法人専門の知見を活かし、貴法人の状況に最適なサポート体制をご提案します。

貴法人の「困った」に幅広く対応!
主な代行サービスをご紹介

理事会、会計、給与、提出書類、労務など、50年以上にわたる公益・一般法人の支援で培ったノウハウを生かして、貴法人のあらゆる業務をサポートいたします。
経理代行
決算・定期提出書類代行
理事会運営代行
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

その他サポート可能な業務

上記の主要サービスに加え、貴法人のご要望に応じて、以下の業務も柔軟にサポートしております。下記以外の業務内容につきましても、お気軽にご相談ください。
  • 会員管理サポート

  • 年末調整関連業務支援

  • 給与計算関連業務支援

  • 社会保険手続き関連支援 など
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

まずはお気軽にお問合せください

お電話でも承っております。まずはお気軽にお問合せください

TEL 03-4446-6980
受付時間 9:00〜17:00(土日祝を除く)

当社が選ばれる3つの理由

公益・一般法人に特化した代行サービスだから、
専門のスキルや知識が必要な業務にも安心してお任せいただけます。

01

公益・一般法人を支援して
55年以上の実績

長年にわたり公益・一般法人を支援してきた豊富な実績と、現在も約3,000の法人様へ弊会サービスを通じた支援を続けております。

02

ご依頼に合わせて
柔軟に対応

「経理だけ」「理事会運営だけ」といった部分的なご依頼から事務局の包括的な代行まで、貴法人の規模や状況に応じて無駄のない最適なプランをご提案します。

03

豊富なノウハウで、
課題の根本解決を支援

多くの公益・一般法人の事務局を支援してきたからこそ分かる、特有の課題やその解決策。私たちのノウハウを活かし、目の前の業務だけでなく、その背景にある課題の根本解決まで見据えたサポートを提供します。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金プラン

項目背景色付き+枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
業務内容
詳細
参考価格(税込)
会計仕訳
所定の仕分け入力

  • 仕訳方法は打合せによります。
  • 基本連携方法:伝票を郵送いただき、仕訳入力後、返送。

1仕訳110円~
決算書類作成
  • 仕訳入力データを基にした作成です。
  • 仕訳内容等のチェックは含まれません。
  • 税務申告(消費税、法人税)を含みます。
550,000円
定期提出書類
事業報告(決算含む)・事業計画(予算含む)

  • 決算書類の作成をお任せいただくこと場合に限ります。
  • 事業に関連する内容はご提示をお願いしております。
100,000円~
定例評議員会・
定例社員総会の
前後および
当日の対応
  • 日程調整
  • 会場設定(基本方法:ZOOM)
  • 招集通知
  • 議事次第の作成
  • 評議員会、社員総会資料の作成
  • 評議員会、社員総会の進行補助/資料準備
  • 議事録の作成・押印依頼
  • 公告の実施
110,000円~
理事会の前後
および当日の対応
  • 日程調整
  • 会場設定(基本方法:ZOOM)
  • 招集通知
  • 議事次第の作成
  • 理事会資料の作成
  • 理事会進行補助/資料準備
  • 議事録の作成・押印依頼
110,000円~
監査報告書の
準備・手配
  • 監査報告書類の用意
  • 監事からの監査報告書の取得
33,000円~
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
※「数か月だけ」や「1回だけ」のようなスポット対応についてもご相談ください。
※業務量に応じて参考金額は増減することがあります。
※法人様のご状況に合わせたご対応も可能ですので、是非お問い合わせください。

その他にも、
「会員管理サポート」、「年末調整関連業務支援」、「給与計算関連業務支援」、「社会保険手続き関連支援」も行っております。

お客様の声

T県 公益社団法人 A様

『事務局が不在という状況でも、公益法人特有の専門的な業務にしっかりと対応していただけるので、安心して事業に集中できています。会計から会議運営、行政報告の書類まで、運営の全体を一つの窓口で担っていただけるのが本当に心強いです。本来我々が注力すべき事業そのものに時間を使えるようになったのが、最大のメリットだと感じています。』

K県 公益財団法人 C様

『退職で引き継ぎもままならない状況でしたが、こちらの意図を汲んで迅速に動いてくださり、無事に提出期限に間に合わせることができました。実績のある依頼先だからこそ、ただ作業をお願いするだけでなく、「これで大丈夫だ」という安心感も得られたのが、精神的にも非常に大きかったです。』

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

まずはお気軽にお問合せください

お電話でも承っております。まずはお気軽にお問合せください

TEL 03-4446-6980
受付時間 9:00〜17:00(土日祝を除く)

事務局代行サービス導入の流れ

まずはお問合せください
まずはお電話または専用フォームから、お気軽にご状況をお聞かせください。
「このようなことも依頼できるのか?」といったご質問だけでも大歓迎です。
ご状況・ご要望をヒアリングいたします
担当者が貴法人の課題やご要望を丁寧にヒアリング。
お電話または面談形式などにより対応をいたします。
御見積・ご提案をいたします
ヒアリング内容をふまえて貴法人への最適なサポートプランとお見積もりをご提案いたします。
ご契約・サポート開始
ご契約後、現在の担当者様や既存資料から貴法人のご負担を最小限に抑え、スムーズに業務を引き継ぎサポートを開始します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

よくあるご質問

  • 担当者が急に退職してしまったのですが、どれくらいの期間で対応してもらえますか?

    ご状況をお聞きした上での対応となりますが、最短1週間で着手をいたします。最短での対応を目指し、業務の引き継ぎからサポートし、業務停止期間を最小限に抑えます。
  • 本当に一部の業務のみでも依頼できますか?

    「会計業務のみ」「理事会対応のみ」といった部分的なご依頼から、事務局業務全体の包括的なサポートまで、貴法人のご状況に合わせて柔軟に対応いたします。
  • 料金はどのように決まりますか?

    ご依頼いただく業務の量や範囲をお伺いした上で、個別にお見積もりいたします。時間対応ではないため、作業時間によって費用が変動することがなく安心してご依頼いただけます。まずはお気軽にご相談ください。
  • 情報管理やセキュリティはどのようになっていますか?

    お客様からお預かりする情報は厳重に管理し、情報漏洩防止策を徹底しております。ご要望に応じて、秘密保持契約(NDA)も締結可能ですのでご安心ください。
  • 代行費用以外にかかる費用はありますか?

    はい、本サービスをご利用いただくには「シェアコモン200」への登録が必要となり、年間利用料が別途発生いたします。詳細はお問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
運営会社 全国公益法人協会について
財団・社団を半世紀以上にわたり
多面的に支援

1967 年に創立し、半世紀以上にわたり長年蓄積した知識・経験によって財団法人・社団法人の会計税務や 法人運営などを多面的に支援しています。
公益法人や一般法人への社会的なニーズが高まる一方、規範意識の高まりや厳格さを増す法令・ガバナンスにより、法人が抱えるリスクは年々増大しています。
私たち全国公益法人協会は、未然に問題を察知し、皆さまの顧問チームとなってそれらのリスクを最小化いたします。
法人様が安心して公益活動に専念できるよう支援し、公益活動の活発な社会の実現を目指します。

まずはお気軽にお問合せください

TEL 03-4446-6980
受付時間 9:00〜17:00(土日祝を除く)

株式会社全国非営利法人協会
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-6-1 栄信ビル9階